一応文学部出身の私です(゜-゜)キリッ
レポート書くときに役に立つかもですよ、学生さん☆
・まずは、テーマを決めましょう。
⇒二陸や西晋(六朝時代)について調べたい!
・さらに、テーマをもうすこし詳しく分類しましょう。
⇒二陸の詩を理解するためには彼らの背景を知る必要がある。
・詩 ・人生(歴史的背景) ・彼らのもつ視点 ・総括
・次は、いよいよ資料探しです。
⇒図書館に行きましょう。ネットを利用して良さそうな本を調べておくのも◎
・必要な資料をまとめましょう。
⇒参考にしたいところはコピーしたり、メモを忘れずに。
・あとはとにかく、書きます。
⇒整合性を気にしつつ、とにかく調べたことをまとめ、自分の意見を述べます。
・完成
⇒テーマについて結論を出しましょう。
と、レポートはこんな感じですね(^u^)二陸について考えるなら卒論くらい時間がかかりそうだ;
・・・・・・・・
二陸について調べるには資料探しが大変ですね。
そこで、お役にたつのが研究書ですよ。索引が、まとめられているものがあります。(辞書の辞書みたいに)
どんな研究分野にも活かせることですww
・文選(詩・賦編)
・六朝詩研究系の本
・魏晋六朝の歴史の本
上にあげたものなら、図書館で手に入ることが多いと思います。
ちなみに最近、陸機の「謝平原内史表」を読んだんですがこれは・・・
実に興味深いものでした。
内容については、また次の機会にでも(^O^)/
好きな分野の研究に少しでもお役に立てたら嬉しいです☆
PR