めっきり秋らしくなりまして。(そうでもない?
読書の秋ですね♪
中国史では屈原が気になってるのに、いい
「楚辞」が見つかりません。ちぇ。
季札とか。陸機とか。もう江南にはすばらしい人が
いっぱいさ! 見てるだけでうはうは☆
日本史では、
三本の矢か。ふ~ん、とか思って
『毛利元就』を読み始めました。
童門さんのやつですよ。すばらし
天下の知将というイメージばっかりだったんですけど。
元就・・・根暗っっ。
その昔、大河でも毛利見てた気がするな~。
そんな根クラなイメージがなかったが。
三本の矢はなんか小さい頃に教えられた記憶がある。
例の「一本ではこうして(ぽきっとな)簡単に折れてしまう矢も、
三本ならば・・・」
ハイ、折れないのさ~☆
だからね、子どもたちよ「協力して家を守っておいきなさい」
てなハナシ。だった気がする。(うろ覚え+意訳!
三人の息子たちは、長男が毛利宗家に。
二男は…吉川?
あれ三男小早川でいいのかな~。ともかく養嫡子に。
弟たちは毛利のために協力したりして。
世に言う「毛利両川」(もうりりょうせん)ですね。
ははは~。
兄弟愛☆を掲げるわたしにはステキすぎるww
ついでに。
バサラの元就を見ていると…「ガンバレ」と言ってあげたくなる。
「頑張れよ元就サマ!」って。なんかいろいろ心配な人だ。
立ち姿、ちょっと可愛のね。
あと、ザビー教に入ってしまったのは根クラだから?(殴
…日輪に謝ってきます。
あともうちょっと歴史を勉強してきます。
PR