元就、初めて見たときからスナフキンかオクラにしか見えなかった(笑
シルバーウィークですね! わたしはどこにも行きませんww
おうちでのったり過ごします。
田舎に住んでるしこれ以上田舎に行く気もないし、
都会はインフルエンザ? とか怖いし。
基本、引きこもりだな☆
BASARAはすごいなー。戦国ブームの火付け役らしいですよ(笑;
無双じゃないんだーってTVに話しかけてしまいました。
歴女ね。じゃあ歴男もありなのかい? (それはただの歴史オタ?
毛利元就は、わたしが憧れた知将の最も古い部類に入ります。
大河見てましたからww
ただ、その頃、毛利好きな人っておっちゃんとか歴史好きーの人
だったような・・。
石田三成も見直された、のか?
そんなに人気武将じゃなかったから時の流れは偉大ですね。
「ああ、関ヶ原で負けた人ね。」とか、
「軟弱な方」みたいな認識が多かった。 (ヒドイ
やっぱり歴史好きーの特権は
「ぅああああ~あの人と同じ空気吸ってるんだぁ!!!」 という興奮とロマン☆
でしょうね。
友達には「吸ってねぇよ。とっくに死んでるから」と冷視されますが。
ああ、同じ地球に生れて良かったです。
本が読めて良かった。
同じように生きて、空を見て、いろんなことをおもったんだろうな・・・
そう妄想する 思うとロマンですね!
PR